-理沙.jpg)
手をつけた仕事は 最後までしっかりこなす
製造・ものづくり分野
2016年新卒入社 グループリーダー
正親 理沙
REASON
MICに入社したキメテはなんですか?
高校の時の先生に進められ、会社見学に行ったら雰囲気が良さそうで働きやすそうな会社だなぁと思い入社しました。

WORK
今、どんな仕事をしていますか?
印刷課という部署で、デジタル印刷機(IS29、C800、ProC)のオペレーター、検版、インキラボで特色の作成の作業をしています。

REWARDING
やりがいを感じる瞬間はどんな時ですか?
自分が携わった製品をお店などで見かけた時にやりがいを感じます。

STRONG POINT
あなたからみて、MICの”スゴイトコロ”はどこですか?
一貫としたフルサービスです。
受注、生産、納品、在庫まですべて当社で請け負っている所だと思います。
MESSAGE
入社希望の皆様へメッセージ
社会人になると時間がなくやりたいことも出来なくなって来るので学生のうちにやりたいことをたくさんした方が良いと思います。
就職活動は大変ですが頑張ったらその分たくさん良いことが待っているかもしれないので頑張ってください!

PROFILE
パティシエになりたいという夢を持っていた時期もある、お菓子好きな若手女子。
高校の進路の先生にMICを進められ、工場見学に参加。
それまでは印刷業界を知らなかったが、ものづくりに携われることに魅力を感じ入社を決意。新人研修後は品質管理課に配属となったが、2017年に印刷課に異動。
「最初は不安だった」と語る彼女だが、現在はデジタル印刷機のオペレーターを行いながら、オフセット印刷機のトレーニングも受けるほどに成長。
MIC女性社員の新たな道を切り開いている。
HOLIDAY
休日は何をして過ごしていますか?
友達とドライブをしたり、お家でドラマやLIVEのDVD鑑賞をしたりしています。
最近は友達と人力車に乗って写真をたくさん撮って観光するのにはまってます。
SALARY&BONUS
給与やボーナスは何に使っていますか?
友達と遊んだり、キスマイのグッズを集めたり、自分へのご褒美に使ってます。
PRIVATE
プライベートの写真を見せてください。

友達と鎌倉で人力車に乗って行った葛原岡神社の写真です。 すごく紅葉が綺麗でした!

大好きなキスマイのグッズです! 初めてアクスタが出たのでついメンバー全員分買っちゃいました(笑)
CAREER PATH
キャリアパス
2016年 | 4月 入社。 ジョブローテーション後品質管理課に配属。 |
---|---|
2017年 | 翌年、品質管理課から印刷課に移籍。 |
現在 | 印刷課でデジタル印刷機のオペレーターと検版とインキラボでの作業を行っています。 |