
何事も、とにかく楽しむ。
営業・セールス分野
2014年新卒入社 次長
岩本 明良
REASON
MICに入社したキメテはなんですか?
とにかく「人」です。
みなさんすごく仲が良さそうで、「自分もこういう会社で働きたい」と強く思いました。

WORK
今、どんな仕事をしていますか?
社内でも比較的取引年数の浅いクライアントの営業担当と、営業・内勤数名ずつのチームリーダーをしています。
外食チェーン、ドラッグストア、メーカーと、クライアントの業種が様々ですが、どうすればクライアントのビジネスの成長をサポートできるか、日々考えながら提案しています!

REWARDING
やりがいを感じる瞬間はどんな時ですか?
提案が通って、世の中に自分たちの関わるサービスが展開されたときですかね。
私が入社したころと違い、印刷以外にも様々なサービスをクライアントに提供しているので、ものづくり以外でもそれを実感する場面が増えてきました。

STRONG POINT
あなたからみて、MICの”スゴイトコロ”はどこですか?
意思決定と実行のスピード。
クライアントのビジネスを加速させるために我々ができることを、常に最短最速で、柔軟に取り組める会社だと思います。
MESSAGE
入社希望の皆様へメッセージ
学生の皆さんには、とにかく悔いのない就職活動をして欲しいですね。
いろんな会社を見られるいい機会なので、自分がやりたいと思えること、一緒に働きたいと思える人などを思う存分探して欲しいです。
その上で、自分の夢や目標が叶えられる会社を見つけられるよう、頑張ってください!

PROFILE
大学では、映像や小説、広告などのマスメディアを学ぶ。
サークルでも広告研究会に所属しており、仲間と一緒に徹夜でコンペティションなどに参加する。
その中で、仲間と一緒にやる楽しさを強く感じた。
自身は大の漫画好きで「40年働くなら、好きなものをやりたい、楽しみたい」と就職活動でも漫画とかかわりのある出版社、印刷会社を中心に受けていった。
MICの説明会でのアットホームなイメージと社長、社員同士が仲良くしているところを見て、自身の「楽しく仕事をしたい」という想いにマッチする。
入社後は、教育関係、外食関係、化学品メーカーや大手インターネット関連会社と多岐にわたるクライアントに携わり手配業務や営業経験を積む。
その経験を活かし、現在は課長へと昇格。クライアントの案件と部下のマネジメントと、日々奮闘中!
HOLIDAY
休日は何をして過ごしていますか?
大学の友人や会社の先輩と飲みにいったりすることが多いです。
自分はお酒が飲めませんが、飲み会の場が好きなので誘われると行ってしまいます・・・
何も予定がない日は家でゆっくり漫画を読んだりすることが多いですかね。
漫画、大好きなので。
SALARY&BONUS
給与やボーナスは何に使っていますか?
他の人に比べて、漫画に消えていく割合が非常に高いです(笑)
買いすぎて本棚に全然入り切っていないのですが、日々増えていますね。
友達には漫画喫茶と揶揄されることもしばしば・・・
PRIVATE
プライベートの写真を見せてください。

マイホームに作った漫画部屋です。 単行本は紙派なので、写真を撮った裏側も含め、壁一面の漫画に囲まれた最高の環境を作り上げました! 往年の名作『るろうに剣心』がイチ押しですが、今でも毎週、電子版で『週刊少年ジャンプ』を読んでいるおかげで、最新作も日々入荷しています(笑)

実家に帰省した際の一コマ。 学生時代はなんとも思ってなかったですが、かなり特殊な駅名みたいです・・・
CAREER PATH
キャリアパス
2014年 | 入社!ピカピカの1年生! |
---|---|
2015年 | 外食チェーンをメインクライアントとする部署へ異動! お酒が飲めないながらも居酒屋業態をメインに担当することに(笑) |
2016年 | 大手インターネット関連会社へ常駐開始。 初めてのことだらけの中、日々奮闘! |
2018年 | チーフ昇格。 上司だけでなく、クライアントの皆さんにも成長させてもらいました。 |
2021年 | 課長昇進。 |
現在 | チームメンバーを率いながら、MICの新たなメインクライアントを創出するために奔走中! |